skip to main
|
skip to sidebar
★ちこうの宿★
http://www.chikou.com
2016年4月24日日曜日
雪解け水
浜松は温暖なので春の訪れがよくわからない。
でも天竜川には雪解け水が大量に流れてくる。
前日が大雨だったというのもあるが・・・
2016年3月25日金曜日
もうすぐ姫様道中
今日は少し寒かったが、それでもだいぶ春らしくなってきたのでチャリに乗った。
今年の姫様はいかに。
2016年3月4日金曜日
洗車機
プログレが余りに汚いので洗車機にかけた。
気持ち悪くなった。
私は遊園地のマジックハウスが苦手だ。
2016年1月2日土曜日
花の2区
今年は2区の横浜駅東口に陣取ってみた。
観客の数がすごい。
いつもの3区みたいに、のんびり間近には見られなかったが
また違った箱根駅伝の臨場感を楽しめた。
2016年1月1日金曜日
謹賀新年
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
2015年12月25日金曜日
長慶寺
藤枝パーキングエリアから歩いて5分
雪斎和尚の墓がある。家康の子供時代の師匠だ。この人がいたから今川家の繁栄があった。
今は目の前を第二東名が横切る
2015年12月18日金曜日
社山城址探訪
点検の合間に散策。ここもやっぱり今川~徳川~武田に翻弄された歴史があるようだ。
戦国時代に廃城になったようだが、田舎なので良く残っている。
たまたま散歩していて見つけたが、城址好きには結構いいかも。
2015年12月12日土曜日
充電して走れば?
私の好きな天浜線。
ディーゼル燃料を浪費して空気を運んでいる。
ソーラーパネルで充電して電気で走ればいいのに。
バッテリー車を連結するとか。
2015年12月9日水曜日
飛行機がビュンビュン
架空線の目視点検をしていると、烏や鳩ばかりでなく飛行練習機も目に飛び込んで来る。パイロットさん、電気工作物に異状があったら教えて下さいね。
2015年12月4日金曜日
アサラー
通勤ラッシュが終わるまで朝ラーで時間つぶし。
寝ぼけているので超ピンボケになってしまった。
ところで朝からラーメン食べるのは静岡県だけ?
いい文化だと思うけどな。
2015年12月2日水曜日
LPガス発電機
私も持ってる発電機HONDA EU9i
お客さんも持ってるというので見せてもらったら何とLPガス仕様。
これなら非常時の超長時間使用も出来るし、保管中のガソリン臭さも無い。
試運転したら、排気ガスがタクシーのような匂いだった。
2015年11月30日月曜日
外用薬
1粒のトローチを4回くらい舐める ということだろうか。
2015年11月29日日曜日
解読
三男のポケットから、洗濯済みの部活予定が出てきた。解読不能部分は友達に聞くしかない。
モリゾー
サイクリングしていたら、
モリゾー(キッコロ?)
に行く手を阻まれた。交通量が非常に少ないようだ。
2015年10月30日金曜日
AWACS
浜松基地の航空ショーが近いせいか
AWACSも際どい飛び方を練習している。
当日も晴れるといいね。
2015年10月29日木曜日
調色サービス
我が家の乗用車は珍しい色をしている。
最近キズが目立ってきたので補修ペンを探したら無い。
そこでHOLTSに調合してもらった。
近日中に試してみよう。
2015年10月8日木曜日
初秋の奥浜名湖
年次点検の帰り道、寒さを感じる夜明けだ。
今年も何とか、猛暑の日々を乗り切ったので
また正月を迎えられそうで良かった。
2015年9月26日土曜日
富士山静岡空港
のどかな飛行場
実はこの真下を東海道新幹線が貫いている。
駅作ってエレベーターで結べば、計り知れない可能性があるのに…
2015年9月4日金曜日
ようやく夏バテから
今年の夏はキツかった。来年はもっとキツいのかな?死んじゃうな。
久しぶりに自転車に乗った。気持ちよかった。
2015年8月30日日曜日
今年の自由研究は化学
化学はお父さんの不得意な分野だ。息子たちの理解も悪い。ところで昔の親は偉いとつくづく感じる。どうやって学力ある二世を育てたのだろうと感心する。ともあれ、今回は三男の化学的関心を育むために上皿天秤を引っ張り出して実験した。ちなみに右側の分銅は我が夫婦が結婚祝いに知人に頂いた物です。
開封したカイロが化学変化で重くなる様子を観察した。結論を言えば1割程度重くなったが、その詳細は私には不明である。
2015年6月27日土曜日
牛
あらたまの湯の帰り、近くの酪農屋さんに寄る。
チーズ作りを最近始めたらしい。
自家製さけるチーズに驚いた。
うまい。
2015年6月8日月曜日
天浜線2015
名古屋出張の帰り。
出張と言う程遠くもないが
年に数回程度なので大変遠く感じる。
そして、
新所原で天浜線に乗り換えると
「あぁ 帰ってきた」
と感じる。
2015年5月7日木曜日
ノアをやめてプログレにしました。
2015年4月2日木曜日
東都築駅
今年の浜松の桜シーズンは雨に悩まされそうだ。
明日からの予報はずっと悪い。
今日が見納めかな。
2015年3月27日金曜日
日新館
家族旅行で会津若松へ行った。
私の生まれ故郷である。
ここは会津藩の藩校「日新館」。
3月末だというのに雪だった。
2015年3月18日水曜日
旧見付学校
磐田市見付は遠州のかつての中心地。
浜松市が、家康ゆかりの地などと大きな顔をしているが
それは信玄にビビる家康が信長からあまり離れたくなくて
浜松を選んだだけの事。
写真は現存する日本最古の洋風木造小学校。(国指定史跡)
2015年3月9日月曜日
久しぶりの浜名湖一周
高1の次男がロードバイクに興味を示しはじめた。
「浜名湖一周はどのくらい大変か?」
と聞かれ付き合う事に。
結果おやじは千切られ
「全然余裕」
と言われてしまった。
2015年3月7日土曜日
150307
旧chikou.com
の画像リンクを修復しました。
2015年3月4日水曜日
戻って来ました
少しずつ整頓します。
2008年11月11日火曜日
休眠中
せっかく訪問頂きましたが
現在、更新を停止しております。
こちら
では細々とやっておりますので
よろしければお越し下さい。
2008年9月11日木曜日
地震が来るというウワサ
次男のクラスメートだった
ブラジル人家族が
引越しの支度をしていた。
そのくらい真剣に怖がらないと
本当はいけないんだろうな。
さて、きれいな夕日も沈んだ事だし
ゆっくり焼酎でも飲むか。
2008年8月30日土曜日
締めくくりは東京ドーム
夏の疲れが蓄積しているお父さんには
きつい東京観光であった。
つまらん事で夫婦喧嘩し、子供に仲裁されて父母は反省…
まあしかし、ホームラン3連発を生で見る事ができたり
こいつらには、おおむね良い思い出になった事だろう。
2008年8月25日月曜日
友達の家へ
夏休みを持て余し気味の三兄弟。
近所の友達の家へ遊びに行くところ。
静かになってやれやれ、と思っていたら
人数が倍になって帰ってきたのであった。
2008年8月21日木曜日
自由研究
夏休みも終盤に入り、次男もついに重い腰を上げた。
水入り牛乳瓶に各色いろ紙を巻いて
日なたでの温度上昇を比較してみる。
結果は
黒>赤≒緑>白>銀
の順で高温となって、めでたしめでたし。
長男の「天竜川遡上」より
非常に楽で分かりやすく、助かった。
2008年8月19日火曜日
安全第一
あ~疲れた。
2008年8月16日土曜日
ペキン効果?
気のせいか、北京五輪の少し前から
空がとてもきれいに見える。
終わったらどうなるんだろう?
いろいろ。
2008年8月8日金曜日
泳ぎたい
そういえば今年はまだ一度も泳いでないな。
急な大雨で鉄砲水とか怖いし…
2008年8月5日火曜日
夏まつり
近所の神社でビール片手に夕涼み。
結局メシもここで食べる事になるのであった。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
about chikou
ちこう(chikou)
浜松市北区, 静岡県, Japan
Electrical engineer
詳細プロフィールを表示
ブログ アーカイブ
▼
2022
(2)
▼
1月
(2)
Twitterより
Twitterより
►
2021
(26)
►
12月
(1)
►
11月
(5)
►
10月
(5)
►
9月
(6)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2020
(44)
►
12月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(7)
►
6月
(6)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(3)
►
1月
(5)
►
2019
(80)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(8)
►
8月
(7)
►
7月
(9)
►
6月
(5)
►
5月
(9)
►
4月
(6)
►
3月
(4)
►
2月
(10)
►
1月
(16)
►
2018
(111)
►
12月
(17)
►
11月
(9)
►
10月
(5)
►
9月
(9)
►
8月
(10)
►
7月
(14)
►
6月
(2)
►
5月
(7)
►
4月
(16)
►
3月
(9)
►
2月
(5)
►
1月
(8)
►
2017
(66)
►
12月
(10)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
►
9月
(9)
►
8月
(13)
►
7月
(10)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(3)
►
2016
(14)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(2)
►
2015
(24)
►
12月
(6)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(5)
►
2008
(42)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(7)
►
7月
(7)
►
6月
(7)
►
5月
(10)
►
4月
(9)
リンク
以前のchikou.com